南桜井
-
はるコレ!vol.4「#麦わら帽子と春日部」
あなたは、麦わら帽子を持っていますか?麦わら帽子は、春日部市の特産品です。それは何故?いつからでしょうか?地元のこと…
-
はるさんぽvol.3「春日部で凧をあげよう」
春日部で凧をあげようお正月、子供の頃は何をして遊んでいましたか?私は、百人一首、羽子板、そして凧あげ。近所に駄菓子屋…
-
はるさんぽvol.5「エアー大凧あげ祭り」
2020年5月。埼玉県春日部市は晴天が続いています。春日部市の代表的なお祭りのひとつ大凧あげ祭り今年は新型コロナウイルス感…
-
はるコレ!vol.1「っていうか春日部ってどこ?」
っていうか春日部ってどこ?春日部。日本全国の方も、聞いたことがある名称ではないでしょうか。ちなみに、埼玉県春日部市粕…
-
「街を彩る桜絵馬」~桜咲くかすかべより~
2021年3月。桜が咲き始め、学生・児童は卒業のシーズンになりました。中々、好きなコトが思いっきりできない最終学年を送りま…
-
はるコレ!vol.12「大沼中生かすかべ旅①」
住んでいる街、いつも見ている景色の中に、面白いを見つける。埼玉県春日部市で日常を旅すように楽しむ「はるたび」。今回は…
-
はるコレ!vol.7「藤のまち春日部②ーいろんな藤編ー」
「東武春日部♪ ふーじのまち。藤のまち~」春日部藤音頭の一節が耳に残っています。「春日部は藤のまち」知っていましたか?…
-
はるさんぽvol.11「ドライブに最適!ー彼岸花に誘われてー」
秋晴れとはこのことか。という晴れの日。9月は連休も多いですね。ご近所を旅する「はるたび」ですが、車を走らせると、更に旅…
-
はるメシ⑨「梅雨を吹き飛ばせ!ー和菓子編ー」
埼玉県春日部市で日常の楽しみ方を紹介しています、はるたびです。春日部市は梅雨真っ盛り。雨は少なくなってきましたが、湿…
-
麦わらフォトコンテスト2023「#麦わら帽子と春日部」
埼玉県春日部市の日常の楽しみ方を紹介しています、はるたびです。コンセプトは「かすかべ、旅するように楽しもう!」。「旅…