春日部,凧,正月,ぷらっとかすかべ

はるさんぽvol.3「春日部で凧をあげよう」

春日部で凧をあげよう

お正月、子供の頃は何をして遊んでいましたか?

私は、百人一首、羽子板、そして凧あげ。

近所に駄菓子屋さんがあったので、キャラクターのカイトを買って近くの公園であげていました。

今はみんな何をして遊ぶのでしょうか。やっぱりゲームが多いのですかね。

 

せっかくだから外に出ませんか?

凧といえば、大凧は春日部の名物のひとつ。

5月の大凧あげ祭りも有名ですね。

春日部,大凧,大凧あげまつり,庄和

イベントで凧づくりを見たことはありませんか?

春日部では、イベントの時以外でも凧を作ることができるんですよ。

今回は、そんな遊べるさんぽ旅。道順,春日部

はるさんぽstart!

東武スカイツリーライン春日部駅東口から出発。

駅を背にしてまっすぐ。歩いて3分もすると

大きなクレヨンしんちゃんの看板が見えてきます。

観光客のフォトスポットでもあるんですよ。

ぷらっとかすかべ

ぷらっとかすかべ,観光案内所

たくさんのポスターが貼ってあります。

春日部のいろんなことがわかりそう。

春日部,ぷらっとかすかべ

イベントのチラシや、春日部の歩き方の紹介がずらり。

春日部の美味しいものもありました。

ぷらっと春日部,かすかべフードセレクション,春日部

手土産にもよさそう!

お友達にはこれがいいかも。

クレヨンしんちゃんの絵はがきセット。

クレヨンしんちゃん,絵はがき,春日部

クリアファイルや塗り絵もついて200円。

春日部のあそこやここが舞台になっていて、春日部に住んでいる人にもたまらない!

このイラストも凧。さっきも飾ってあったな。三色の凧。

「宝珠花の江戸川河川敷で、百畳ほどの大凧をあげる大凧あげ祭りが5月に開催されるんですよ。」

スタッフさんがニコニコ声をかけてくれました。

春日部市内のお店で、店名が書いてあるこの三色の凧が飾ってあるのも、よく見かけます。

春日部では大凧はおなじみ。

「形や柄は違いますが、大凧を作っている『庄和大凧文化保存会』の方が作った、簡単な凧のキットをここで販売していますよ。」

え⁉自分で作れるんですか?

作りたいです!

1

2 3

サブメニュー