はるさんぽvol.15「お散歩で藤を満喫!ふじ通り2022」

かすかべ、旅するように楽しもう!
はるたびは、埼玉県春日部市の日常の楽しみ方を紹介しています。

藤の季節になりました。春日部・市の花、フジ。市内には、駅前や公民館、公園など、まちの中に藤棚がたくさんあります。
今回は、例年春日部藤まつりが行われたり、ハイキングにも人気の春日部駅西口にある藤棚へ。お昼休みに、お散歩に、気軽なミニはるたびを紹介します。2022年は、藤まつりはオンライン春日部藤まつりとして開催されます。藤の花は今が見頃。ゆっくり歩いて、花の色や香りを楽しめますよ。
それでは、はるさんぽSTART!

東武スカイツリーライン・アーバンパークライン春日部駅西口下車、駅からまっすぐの大通りが「ふじ通り」です。駅から3分ほど歩いたら、臨時の観光案内所がお出迎え。

春日部観光ガイドや近隣商店街のパンフレットをもらえます。
少し進むと右手におづつみ園さん。ここではお土産にお茶や藤うどんを買ったり、ソフトクリームを食べてベンチでひと休憩もできます。
しっかり旅をしたい人はこちらの記事に登場。「はるさんぽvol.1 神社と藤色、抹茶色」


ちょうどこのおづづみ園さんの前辺りから藤棚がスタートします。
春日部市の藤棚は1979年に整備されました。総延長約1.1キロメートル。7種類、218本のフジが植栽されています。

フジはマメ科フジ属のつる性落葉木本。ここふじ通りでは、春日部市の藤スポット「藤花園」のように花足の長いフジはありませんが、藤の花の香りをしっかり感じることができます。

高いところにある藤棚がしっかり木陰を作ってくれますので、お散歩にも〇。とはいえ、お天気のいい日には、帽子は必須です。

自転車専用道路、歩行者専用道路に分かれています。通行の邪魔にならないように気を付けましょう。

藤棚はふじ通りと、その先の大沼運動公園前にも続いています。今回は休憩込みで1時間程度のお散歩。程よい所で、Uターンをしました。皆さんも体調に合わせてお散歩してくださいね。臨時観光案内所の方が、住宅展示場あたりまで行くと見頃のフジがあるよ。と教えてくれたので、そこをゴールにして、散歩を楽しみました。

Café 音と友に

ふじ通り沿いには、飲食店やコンビニもあります。適宜休憩をしてください。私はUターンをして、反対側の歩道へ移動。駅に戻る途中、こちらで昼食休憩をしました。

音楽が楽しめる「Café音と友に」。クラシックコンサートも開催する店内にはグランドピアノがあります。実はマスターは、プロのフルート奏者で、ピアノやフルートを習うこともできるんです。

まちの喧騒を忘れる落ち着いた空間でひと息。マスターおすすめのカレーを楽しめます。
暑いので、ちょっとピリッと行ってみようかな。期間限定メニュー「ほうれん草と牡蠣のグリーンカレー」をください!
ほうれん草はペースト状に、辛味の中にもまろやかさを感じるカレー。雑穀ごはんをチョイスしました。
他にも定番のイタリアンカレーや欧風カレー、ドレスドオムカレーが人気です。

ゴールデンウィークに開催されるコンサートは、まだ空きがあるようなので是非チェックしてみてくださいね。

Café音と友に
埼玉県春日部市中央5-1-16 Studio DIA 1F
営業時間:11:00~14:30 / 15:00~21:00(営業時間はサイトをチェック)
定休日:月曜日
駐車場:あり
テーブル席4席

お腹がいっぱいになって外に出ると、飛び込んでくる藤の花の鮮やかな紫色に、旅気分に引き戻されます。行きと帰りで違う藤の花を楽しめるのが、ふじ通りの良いところ。藤の花には紫色だけでなく、爽やかな白色もあります。
かわいらしいピンク色の藤の花発見!

この道を通って駅に向かうと、最後に現れるのが花の種類もわかる案内板。

もちろんここからスタートもいいですね。藤まつりウィークは4月末までになります。
いかがでしたか?いつも通るふじ通りも、花の咲く時期は観光スポットに。
余力のある方は、藤棚が切れて、駅に向かう十字路、郵便局を右に曲がると、「はるコレ!vol.12」で大沼中学校生徒さんもおすすめしていた「純生食パン工房HARE/PAN」があります。
その向かいは春日部市役所。

1階にはクレヨンしんちゃんのフォトスポットがあったり、3階では春日部市オリジナルクレヨンしんちゃん絵はがきも買えます。地下には春日部グルメで人気の唐揚げ光苑さんの海鮮唐揚げなども販売しているので、平日のお散歩なら、お昼ごはんやお土産を買いに寄るのもオススメです。

~過去の藤が楽しめる旅~
牛島のフジ藤花園が登場!「はるさんぽvol.9 藤さんぽ」
「はるコレ!vol.7 藤のまち春日部①ー藤の歴史編ー」
「はるコレ!vol.7 藤のまち春日部②ーいろんな藤編ー」
歴史や春日部のフジのあれこれ。知るとご近所旅が、もっと楽しくなりますよ。
是非記事を参考に、あなたなりの藤の旅、探してみてくださいね。

良かったら見つけた藤のスポットを「#ふじのまち春日部」で投稿して教えてください。

はるたび公式LINEに登録いただくと、新しい記事のお知らせやイベントのご案内をします。
はるたび公式LINE
はるたびSNSではプチ情報も発信中!
InstagramTwitterFacebook
あなたのオススメの春日部の風景やごはん、是非「#はるたび」をつけてInstagramやTwitterで投稿してください。
かすかべ、旅するように楽しもう。はるたび!

サブメニュー