私がマルシェをつくる理由 -桜咲くかすかべZOOM Cross Talk-

まちなかツナガルプロジェクトは、3月開催の地域イベント「桜咲くかすかべ」のなかで、県内各地で活躍する「マルシェの仕掛け人」達によるオンライン対談を3月20日(土)15時より行います。

「マルシェ」とはフランス語で市場の意味。
地域でマルシェを展開する彼女達は、ただの物を売るイベントではなく、それぞれのビジョンをもって企画・運営を行っています。

オンライン対談は、越谷のマルシェ「AchaAcha」の小菅祐加氏、香取神社(北越谷)のマルシェ「神社でままマルシェ」の増田具子氏、春日部のマルシェ「桜咲くマルシェ」のナオナ氏が登場。
マルシェで作りたいものは居場所なのか、それとも街の景色なのか。
その考え方や想い、今後の展開について探ります。

ファシリテーターは春日部経済新聞編集長の直井智子氏。

ZOOM観覧希望の方は、下記外部リンクよりお申込み下さい。
締切は3月17日(水)18時まで。
お申し込みはコチラから。

→→開催終了しました!

アーカイブは記事一番下に貼ってあります。

<開催概要>
開催期間/2021年3月20日(土)
配信時間/15:00~16:30
配信方法/ZOOMによるオンライン配信
※観覧希望者にはお申込後、アクセス情報を前日までにお知らせします。

<出演者プロフィール>

小菅祐加 (こすげ ゆか)
しあわせのたねプロジェクト代表・インテリアコーディネーター
2級建築士・コミュニティプロデューサー・カタリスト
埼玉県越谷市在住 2児の母
子どもの頃から人と同じことが嫌い 自然であることを求めて止まない性格  趣味 ピアノ
~Profile~
1972年 福島県二本松市生まれ
1995年 山形大学 農学部 生物生産学科 卒
2014年4月~ Maisha (フリーランス)
2014年6月~ しあわせのたねプロジェクト代表
2019年11月~ 越谷サンシティ未来会議代表
【AchaAcha】主催
ママ達が欲しい暮らしのアイテムを集めたマルシェ。地域にオーガニックなコミュニティを創造し未来を育てます。

 

増田具子 (ますだ ともこ)
神社でままマルシェ実行委員会代表・webディレクター
ホームページ制作会社 ㈲アンサンブルアスク 代表取締役
越谷商工会議所青年部所属  4歳の息子がいます。
~Profile~
1999年~2001年 大学在学時2年間中国北京に留学
~2013年 music bar ensembelask 店長
2017年卒業 一般社団法人 越谷青年会議所
【神社でままマルシェin越谷香取神社】主催
毎月第三金曜日に越谷香取神社で10:00~14:00で開催。
運営も、出店者も来場者もママが多いマルシェです。
イベント開催を通して、女性の多様な働き方の応援、地域の商業の発展、育児中の女性の息抜きや情報交流の場所を提供したいと思ってます。

 

ナオナ(なおな)
まちなかツナガルプロジェクト代表・整体師
地域コーディネーター
埼玉県春日部産まれ。2014年に個人事業で整体院ナオナを開業。
地元のイベントに参加、お客様と地域のお店情報などを話しながら、街の中に入り込んでいく。
~Profile~
2016年~2020年 ケーブルテレビJ:COMの地域密着情報番組で街や人の紹介で出演。
2018年 「桜咲くマルシェ」「銭湯カフェ」を開催
2019年 屋上野外「かすかべシネマ」のイベントプロデュース。春日部観光情報サイト「はるたび」運営開始
【桜咲くマルシェ】主催
人、お店、場所をつなげるイベント。桜をテーマに、飲食や雑貨などを提供する地元の店舗が出店。
お客様にもピンクを着てもらうなど、市民参加型で楽しみ、街にアンテナを張ってもらうことが目的。

〈ファシリテーター〉

直井智子 (なおい ともこ)
春日部経済新聞 編集長
インターネットニュースの配信サイトで、120以上のネットワークがある、みんなの経済新聞の中の1つ、春日部経済新聞。
春日部を中心に広域のニュースを配信しています。皆さんに必要な情報をお届けしつつ、楽しい話題も好物です。

 

2021年3月20日開催されましたZOOMクロストーク。

アーカイブです。是非ご覧ください!

サブメニュー